AYALA

Web予約

ブログ

こんにちは!

尾崎 嵐(おざき らん)です!

 

今回も読書感想文!

最近読書感想文ばかりですみません…

 

実はヘアー系の投稿等はホットペッパービューティーに投稿するようにしているので、もしヘアセット、ヘアカラー等をご覧になりたい方は是非ホットペッパービューティーのブログをご覧下さい!

 

そして僕が今回紹介する本がこちら!

【ショートショートの広場】

 

もう既に目に止まる表紙ですよね(笑)

今回は自己啓発本ではなく短編小説のようなものです!

 

「大胆意外」な快感に前頭葉がグ〜ラグラッ

ですって(笑)

 

この本は元々家にあって

中学校の時

朝の読書の時間というものが存在する学校で

毎朝の本を読まなくてはいけない学校でした!

僕は前日までに図書室で本を借りるのを忘れていて、慌てて探して見つけた家にある本

そう!ショートショートの広場でした!

 

1度読んだ本なので何となくどんな感じか覚えてはいたんですが、改めて読むと

クスッと笑えるようなそして、おぉ〜と驚かされるような、最後にそう来たか!1本取られた

と思っちゃうような本でした(笑)

 

意味分かりませんよね(笑)

 

僕がこの本の中でおぉ〜、と思った話を2つ紹介しますね!

 

1つ目!

 

最初は殺し屋とかの話かなと思い

読んでいて

そうだよなぁ

辛いよなと思いながら最後の最後でそう来たかってなりますよね(笑)

 

ただただ1つの文書を書くんではなく

 

1つの文章で殺し屋さんのお話と、本を書く人のお話2つを

たった一つの文章で伝えるって凄くないですか?

 

美容師も常にカラーを塗って髪を切ってと同時進行が多い仕事です、僕も1年経ち結構周りが見えてきて、入社当初に比べたら成長はしたのかなって思います!

 

美容師は目で見て状況把握し、2つの進行を調整して、進行していきます

 

しかし一つの文章で2つの物語を同時進行するというのは、目で状況を確認できないし

頭の中で状況を考えて上手く最後にまとめなくてはいけない

 

すっごくむずかいしと思うんですよね…

 

目で見てわかる分美容師はやりやすい仕事なのかな?って思ったりもしますね!(笑)

 

どうしても自分のやってることって辛い、大変、忙しい

って考えちゃいますよね…

 

世の中には人の命を預かる仕事の重圧に毎日耐えている人、自分の命をかけて凶悪犯罪、災害から人を助ける人

 

こんなにも大変な仕事を毎日しっかりこなしてるのに

 

僕の仕事は大変だ、忙しい

なんて言ってられないですよね!

 

今こんな時期でまともに働けなくて

自分のやりたいことが全然出来てないですが

 

こんな時だからこそ、動画を見て勉強したり

していこうと思います!

 

こんにちは!ひかるです(^^♪

 

一か月以上前の話になってしまいますが

二か月以上ぶりに実家に帰省してきました!

 

まだその頃はコロナも今ほどは流行っていなかったので

帰っておいてよかったです。。。

今帰りたくなっても帰れないですからね(´・ω・`)

 

今回も二泊三日ほど帰りましたー!

まあ相変わらず母と伯父の髪の毛をやって

ご飯もたくさん食べました♪

 

 

 

何もしなくても出てくるご飯、、、

どうして誰かに作ってもらったご飯ってあんなに美味しいんですかね、、、

 

特に母に作ってもらうご飯が一番美味しいです(^-^)

 

 

私が「そっち帰るよー」と連絡したら

絶対に休みを合わせてくるお母さんなので

大体お母さんと行動を共にしています(笑)

 

基本的にお母さんが行きたいところについていくので

今回はクレープが食べたかったらしく、、可愛いですね(^-^)(笑)

 

一緒にカフェに行ってきました♪

 

美味しいのとお腹もいっぱいで幸せに満ち溢れた一日でした〇

 

そして空いた時間があれば

さあ、美容師に戻ります(笑)

 

私が帰ってくるたびに髪の毛をやってもらうのが

楽しみらしいです(^-^) そりゃ、喜んでやりますでしょうーー!!!

 

母と伯父のカットを今回はしました!

母は写真を撮っていないので伯父の写真で。。。(笑)

 

顔は伏せておきますが40歳後半のおじさんです(笑)

ハイトーンカラーにウォーリーみたいな服装、そしてピースがなんとも可愛い(笑)

 

いつも仕上げはセットしないのですが初めてセットしてあげたら

あら若返ってイケメンになりました♪

 

セットするのとしないのとじゃ大幅に印象が変わるので

やっぱり身だしなみは大事だなと実感させられました(;^ω^)

 

地元はこんな田舎ですが定期的に帰りたくなる居心地の良さと

帰るたびに新しい事を吸収できるので毎回楽しみです(^-^)

 

当分の間はコロナの影響で帰れないので寂しいですが

次の帰省を楽しみに今乗り越えて、また仕事を頑張ろうと思います〇

 

*定期的に帰省ブログを載せていきますね♪

 

【ウィルス対策実施中&お客様へのお願い】

当サロンではお客様に安心してご来店頂けますよう、サロン内衛生管理を徹底しております。

【当店の取り組み】

スタッフのマスク着用

スタッフの手指消毒

スタッフの検温(37.5度以上は出勤停止)

使用器具の消毒・除菌

定期的な換気

出来る限り席の距離を空ける

【お客様へのお願い】

ご本人様、ご家族または親近者に37.5℃ 以上の熱がある、咳・鼻水・風邪などの症状がある場合はご来店をお控え下さい。

ご来店時の手指消毒にご協力お願い致します。

ご来店時のマスク着用をお願いしております。

●2週間以内に海外渡航歴のある方は施術をお断りしております。

お客様ならびに従業員の健康と安全への配慮の為、感染症対策へのご理解、ご協力をお願い致します。

シャンプー指名承っております!

皆さまそれぞれのお好みに合わせて強くも弱くも、優しく激しくなどどんなことでもお気軽にお伝えください◯

沢山リラックスして頂けるようにしっかりとシャンプー、ヘッドスパさせて頂きますので是非ご指名お待ちしております♪(^ ^)

東京メトロ浦安駅

徒歩5

営業時間

10:0020:00

アヤナインスタグム

毎日更新中です!

ID   ayana by ayala

アヤナスタイル写真

ID   ayana by style

 

 

 

こんにちは!

 

 

はるです(*^o^*)

 

 

 

今日は、おうちでできるヘアアレンジをご紹介します(*’ω’*)

 

 

ヘアアレンジといってもとても簡単!

 

使う道具は

 

*ゴム2本

 

*ヘアクリップ

(途中で髪を分けて留めるだけなのでなんでも大丈夫)

 

*あればコテやアイロン

 

 

これだけです♪

 

ふんわり大人ポニーテール🐴

をつくっていきます(°▽°)

 

 

 

①なにもしていない状態

寝癖がついていても大丈夫!

できれば前の晩に乾かす時、トップが分かれないように乾かしておくと◎

 

 

②ふんわり感を出しやすくするため、できたら表面にも動きが出るように全体を巻き、ワックスなどをつけてボリュームを出しやすくします。

 

 

アイロンでなみなみができる方はぜひ!

 

私はうまくできないので根元から細めのコテで巻いています(o^^o)

 

方向がバラバラだったり、多少ムラがあっても大丈夫です♪

 

 

 

③髪を耳あたりから上下に分けて、上半分を留めて、下半分を結びます。

 

耳より下の低めの位置にしました(^^)

 

耳から後ろにおくれ毛を出す場合はこの時に出しておきます♪

 

 

④留めておいた上半分を外して、先ほど結んだ下半分と一緒に一つに結びます。

 

この時、もう一度髪をもみ込んでボリュームを出し、ふんわり感を崩さないようにします。

 

多少きっちりしてしまっても、後でほぐすので大丈夫です♪

 

顔まわりのおくれ毛はこの時に出しておきます( ´ ▽ ` )

 

 

 

 

⑤髪の束を少しずつつまみ出すようにほぐしていきます。

 

結び目をおさえて、もう片方の手で引き出すと全体がくずれてしまうのを防ぐことができます(^^)

 

表面の髪だけでなく、内側の髪も引き出すとふんわり感が出ます♪

 

 

 

 

最後におくれ毛を巻いて、あればヘアアクセサリーをつけてゴムを隠してしまいましょう(^^)v

 

ヘアアレンジというほどでもないのですが、サイドに編み込みやねじねじを加えたり、ヘアアクセサリーも華やかにすれば、パーティースタイルにも使えそうです♪

 

 

 

ただの一つ結びをふんわりさせた時より、手順③で土台を作っておくことでくずれにくくなります♪o(^-^)o

 

ここからお団子にしたり三つ編みにしたりと、さらにアレンジもできそうです(о´∀`о)

 

 

 

あまり外出できず家にいるときこそ!

 

コテやアイロン、ヘアアレンジを練習するチャンスです(*^^*)

 

 

いつか来る平和や日常を目指して…

 

家でできることを楽しんでみてくださいね(๑>◡<๑)

 

 

 

 

🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷

 

【ウィルス対策実施中&お客様へのお願い】

当サロンではお客様に安心してご来店頂けますよう、サロン内衛生管理を徹底しております。

【当店の取り組み】
●スタッフのマスク着用
●スタッフの手指消毒
●スタッフの検温(37.5度以上は出勤停止)
●使用器具の消毒・除菌
●定期的な換気
●出来る限り席の距離を空ける
【お客様へのお願い】
●ご本人様、ご家族または親近者に37.5℃ 以上の熱がある、咳・鼻水・風邪などの症状がある場合はご来店をお控え下さい。
●ご来店時の手指消毒にご協力お願い致します。
●ご来店時のマスク着用をお願いしております。
●2週間以内に海外渡航歴のある方は施術をお断りしております。

お客様ならびに従業員の健康と安全への配慮の為、感染症対策へのご理解、ご協力をお願い致します。

 

 

皆さんこんにちは!

ともやんこと小笹友哉です!!

最近女性のカラーモデル&カット頑張ってる所なのですが、ココ最近とあるカラーの注文が多いのです。

春夏秋冬、季節に関係なく似合うカラーってどんなのだと思いますか?勿論肌の色とかでちょっと違うかも…なんて違和感を持つ方もいらっしゃいます、そんな方には似合うカラーをしっかり選定するのがプロである我々美容師!

春夏秋冬で合うカラー。

アッシュ

ココ最近染めさせていただいた方のカラー。

透明感って実は全ての季節で愛され欲してるカラーなんです。(個人感)

因みに私も透明感のあるアッシュを染めてます。

だって、透明感ある方がかっこよく見えるんだもん!!

女性も、透明感あるカラー少し大人可愛いカラーなんですよね、アッシュにしてくださいってモデルさんに言われるとめちゃくちゃ可愛くなるやつやん……

って思いながらカラーしてますw

因みに透明感と言えば、浦安のayana by ayalaはカラーに特化したサロンです!ハイクオリティでハイセンスなカラーを実現出来るサロン、尚且つオーガニックにこだわるのでダメージケアも完璧にします。

最近めちゃくちゃ可愛いアッシュにしたいけどどんなお店に行けばいいか分からないって思ってるそこのお姉さん!!

ぜひ浦安のayana by ayalaに行ってみてください!

期待は絶対に裏切らないと思いますよ🤪

 

それではこれにてsee you☆彡.。

 

新炭酸ヘッドスパを導入します!!

暑くなってくるタイミングで出てきますのでお楽しみにしててくださいね😊

手洗いうがいはみなさん徹底的に綺麗にしましょうね☺

 

 

 

 

 

 

 

☆アヤラはスタッフが仲良くとても楽しいお店です✩

 

 

事業拡大のため

一緒に働けるスタイリスト

 

☆☆☆大募集☆☆☆

 

まだまだ成長したい方!

楽しく仕事がしたい方!

 

 

こちらから⤵︎

 

http://www.ayala.jp/recruit/

 

サロン見学いつでもお待ちしております♪

 

☆毎日楽しい写真や動画更新中☆

 

 

ayalaのインスタグラムはこちら↓

 

https://www.instagram.com/ayala_organic_spa/

 

千葉県船橋市東船橋駅南口徒歩1分/千葉県市川市市川駅南口徒歩1分/千葉県浦安市浦安駅南口徒歩3分/

 

ayana by ayala【アヤナ バイ アヤラ】

 

カラーリング特化の浦安店☆

 

 

ayanaのインスタグラムはこちら↓

 

https://www.instagram.com/ayana_by_ayala/?hl=ja

 

 

皆さんこんにちは!
ともやんこと小笹友哉です!!

今日は僕個人で使ってる頭皮のクレンジングについてお話です!

どんなものかって言うとこれ

ナノアミノ!!

いつも本当に1番オススメですよって皆さんにお伝えしているブランド。

いつもシャンプーやトリートメント、頭皮エッセンスやヘアオイルなどをメインにおすすめしてます!

これはそれとは別の頭皮のクレンジング!

シャンプー後にこれをつけてしっかり揉み込む!!

あ、付けるのは頭皮にですよ!地肌につけてきっちり頭皮を全体的に揉み込むんです。

そうすると何が起こるかって頭皮全体を保湿して乾燥を防いでくれるのと同時に頭皮の臭いとか気になるメンズさんとかもスッキリできるのです!!

こういうケアってかなり大事ですよ!

皆さんは頭皮ケア、ちゃんとしてますか?


それではこれにてsee you☆彡.。

新炭酸ヘッドスパを導入します!!
暑くなってくるタイミングで出てきますのでお楽しみにしててくださいね😊
手洗いうがいはみなさん徹底的に綺麗にしましょうね☺

☆アヤラはスタッフが仲良くとても楽しいお店です✩

事業拡大のため
一緒に働けるスタイリスト

☆☆☆大募集☆☆☆

まだまだ成長したい方!
楽しく仕事がしたい方!

こちらから⤵︎

http://www.ayala.jp/recruit/

サロン見学いつでもお待ちしております♪

☆毎日楽しい写真や動画更新中☆

ayalaのインスタグラムはこちら↓

https://www.instagram.com/ayala_organic_spa/

千葉県船橋市東船橋駅南口徒歩1分/千葉県市川市市川駅南口徒歩1分/千葉県浦安市浦安駅南口徒歩3分/

ayana by ayala【アヤナ バイ アヤラ】

カラーリング特化の浦安店☆

ayanaのインスタグラムはこちら↓

https://www.instagram.com/ayana_by_ayala/?hl=ja

2020.04.08

☆読書part1☆

こんにちは!みさです♪

中学生ぶりに本を読みました(^^;

小説系以外の本を読んだのは

はじめてかもしれませんΣ(゚д゚;)

将命さん作の【上司と部下の教科書】

という本です\(^^)/

じゅんさんに貸していただきました◎

率直な感想としては難しい。の一言、、、

奥が深い、、、??

読んでいてなるほど!!っと思うこと

ばかりなのですがページが進むにつれて

私なんにも考えないで今まで生きてきたな、、、

と思いました(T_T)

すぐに理解のできる事が多いい本なのに

同感できたところがない、、、

そこまで考えたことがない、、、と

能天気に生きてきたので

もっとたくさん考えながら

生活していこうと思いました!笑

私が心に残った何点かをご紹介します☆

・物事が大きく変わることを《大変》という。

思わずへぇ〜!!っと声に出してしまいました(^^;

確かに文字通りの意味ではありますが、、、

日本語って難しいです(;∀;)

・自分はよく出来た人間だと思った瞬間に

人は過去の人となる。

人は生きている限り、もっと良い自分を目指して

もがき続けるべきという意味があるそう。

私は自分を過大評価しすぎてしまう

ところがあるのでこの言葉は心に刺さりました、、、

常に向上心を持つことは簡単な事ではないですが

この言葉を思い出して自分をもっともっと

成長させていきたいです♪

・部下の自分が成長することは

上司への最大のプレゼント。

技術職である私にはより心に響きました!

アシスタントの間は先輩方の売り上げから

お給料がもらえます。

今回の新型コロナウイルスで

よりその有り難さを実感します。

会社が自分に投資してくれている時間やお金。

そういった事を再確認させてくれる

1文でした(T_T)

そして最後に

・上司たる者、部下に顔色を

みられるようでは失格だ。

その精神状態に応じて、報告すべき情報を

勝手に忖度されたのでは上司は

仕事にならないという意味です。

今は下っ端ですがいずれ先輩になるし

将来独立したいのでどんな時でも

平常心・笑顔を忘れない人間に

なりたいです☆

本を読むことはとっても勉強になります!

大人になるにつれて学ぶ場は減るばかりなので

本からたくさんの事を学んで

成長していこうと思います☆

【ウィルス対策実施中&お客様へのお願い】

当サロンではお客様に安心してご来店頂けますよう、サロン内衛生管理を徹底しております。

【当店の取り組み】

スタッフのマスク着用

スタッフの手指消毒

スタッフの検温(37.5度以上は出勤停止)

使用器具の消毒・除菌

定期的な換気

出来る限り席の距離を空ける

【お客様へのお願い】

ご本人様、ご家族または親近者に37.5℃ 以上の熱がある、咳・鼻水・風邪などの症状がある場合はご来店をお控え下さい。

ご来店時の手指消毒にご協力お願い致します。

ご来店時のマスク着用をお願いしております。

●2週間以内に海外渡航歴のある方は施術をお断りしております。

お客様ならびに従業員の健康と安全への配慮の為、感染症対策へのご理解、ご協力をお願い致します。

個室でまつげエクステが

できるようになったので

気になる方はぜひご相談ください♪

2月末より市川駅に新店マツエクサロン

rayla by ayala 》がオープンしました!

今話題のReFaドライヤー、ヘアアイロンを

取り扱っております。

美容室でしか販売されていない

商品になっているので

ぜひお試しに来てください♪

ayana by ayala

・営業時間10002000

・火曜日定休

・浦安駅徒歩5

《公式Instagram

@ayana_by_ayala

@ayanabystyle

スタッフの日常と

スタイル写真を載せているので

ぜひ覗いてみてください♪

2020年求人募集中》

・最速1年半デビュー

・ヘアアレンジデビュー3ヶ月

・マツエク&脱毛の技術も学べる

・営業時間中に練習で早期デビュー

・着付けの技術が学べる、活かせる

ぜひ一緒に働きましょう◎

見学、お電話お待ちしております!

 

こんにちは!ひかるです(^^♪

 

最近気が落ち込むニュースばかりで嫌になっちゃいますね。。。

 

 

せっかくのお休みもずっと家に引きこもり中で

いち早く外に出て出かけられる日が来るのを気長に待っています( 一一)

 

 

そんなお休みの日にはおうちでダラダラしながら

映画を見たり、本を読んだりと、、一番は料理を以前よりもたくさんするように

なりました♪

 

おうちにいる時間が増えたのでそりゃそうですね(笑)

いつかブログにも料理ネタを載せようと計画中です(^^)/

 

 

今日はお休みの日に読んでた本のご紹介をいたします!

 

金持ち父さん貧乏父さん

ざっくり説明すると

「お金の力を自分のために働かせる」

ということ。

 

主人公には二人の父さんがいて

一人はお金持ち、一人は貧乏という正反対の二人

どちらの意見が正しいというのはなく、両方の意見を聞いて

自分自身で最終的な決断を下すしかなかった。

 

だけれど、そのおかげで、一つの考えを単純に受け入れたり否定したり

するよりも、自分で選択することの方がずっと価値があるという。

 

この本には六つの教えの書と三つの実践の書が書いてあって

その中で私がいいなと思った事を一つにまとめてご紹介しますね〇

 

・お金のためではなく学ぶために働く

才能だけでは成功しない。広く浅く学ぶ。学ぶために働く。必要な技術を学び教える。

 

世の中には才能を持った人たちがたくさんいます

その中でも本領を発揮できるのは、ほんの一部。

 

「彼らが大金持ちになるにはあと一つ技術が必要だ」

とビジネスコンサルタントは言ったそう

 

たとえで言うと美容師をやりながら「まつエク」「ネイル」「エステ」などなど

これだけでも収入の幅は増えます。

さらに美容にとらわれなくとも沢山出来る仕事はあります。

 

世の中の人々はお金に関することになるとほとんどの人が持っている唯一の技術は

「一生懸命働くこと」 ただそれだけ

 

どうしてこうも簡単なことなのに気づかなかったのだろうとつくづく思います(笑)

 

私の家計も決して裕福ではありません

両親は小さいときから共働きで凄く寂しかった記憶があります

 

高校の時からバイトの日々で

できるだけ両親に迷惑をかけないようにと出費するものは全部自分でと

沢山たくさん働いていました(;^ω^)

 

だからこそ自分が大人になって家族を支える立場になったらお金に困らない

裕福な暮らしをさせてあげたいなと考えつつ、両親には将来働かなくてもいいぐらい

私が稼いでゆったりと暮らしてもらうのが夢です(笑)(^’^)

 

この本を読んで

私のもう一つの夢 「トータルビューティーサロンを作ること」

決して不可能ではないのでは?と、、、

 

この本を読む前までは世の中の人々と同じで

一生懸命働くことだけが一番お金を稼ぐ方法だと思っていました

確かにそれも大事ですがもっと視野を広げて考えれば簡単なこと。

一つのことにとらわれず沢山のことを学びそれを発揮、発信していく

それをきちんと生かせるかどうかは自分次第

 

沢山難しい話をしてしまいましたが

結果限られた時間の中でどう有効的に自分の才能を発揮できるか

未来のために、自分の夢のために今すぐ行動するのが大事だなと思いました(^^)/

 

大好きなアヤラのスタッフと夢に向かって頑張ろうと思います〇

 

4月8日から新型コロナウイルス感染拡大防止のため

スタッフを少人数に抑えて営業いたします。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解、ご協力の程

宜しくお願い致します。

なお詳しい情報につきましては、アヤナバイアヤラのホットペッパー

「こだわりページ」に記載されていますのでそちらをご覧ください。

シャンプー指名承っております!

皆さまそれぞれのお好みに合わせて強くも弱くも、優しく激しくなどどんなことでもお気軽にお伝えください◯

沢山リラックスして頂けるようにしっかりとシャンプー、ヘッドスパさせて頂きますので是非ご指名お待ちしております♪(^ ^)

東京メトロ浦安駅

徒歩5

営業時間

10:0020:00

アヤナインスタグム

毎日更新中です!

ID   ayana by ayala

アヤナスタイル写真

ID   ayana by style

こんにちは!

尾崎 嵐(おざき らん)です!

 

今回も読書感想文!

ここ数週間で3件目です…(笑)

 

実は僕文書にして伝えるのがすっごく苦手なんですよね(笑)

 

今日1日この本を読むに時間を使ったようなものです(笑)

 

まぁオーバーな表現ですが

ほんとに苦手なんですよね…

 

そんな僕が今日読んだ本はこちら!

「仕事が速い人」と「仕事が遅い人」の習慣です!

そもそも何故この本を読もうと思ったのか?

タイトルの通りです!

 

僕は仕事が速い人になりたかった!

ただそれだけです!

 

元々僕は仕事も勉強もスポーツも慣れるまでに時間がかかるものの、慣れてからの伸びはいい方だと思っています!

それ自分で言う?って感じですよね(笑)

 

 

ですがバイトと仕事では訳が違う…

自分の思い通りになるのがバイト

自分の思い通りにならないのが仕事

 

僕は高校頃から合わせて約5年間バイトを同じ所でしていました!

 

それだけ続けてる人は少なくバイトメンバーの中では1番歴が長かったです(笑)

 

そのためシフトなどの融通が割ときいていたり、仕事の手際もそこそこ良かった気がします!

ちなみに5年って浦安店のりょうさんとあやかさんと同じ♪

 

これから5年ってすっごく長く感じるけど

もう経った5年ってあっという間なんですよね!

 

話が脱線してしまいました…

 

社会人になり融通が気ないことの方が多い、自分のやろうと思ったことが上手くできないことの方が多い

そんな中自分によく

なんでできないんだ

なんでやろうと思ったこと忘れるんだ

ってよくせめてましたね(笑)

それがかえってストレスになりさらに出来なくなっていく負のスパイラルですね…

 

そこで仕事を速くしたいという切実な思いからこの本を買いました!

自己投資です!

 

内容としてはわかりやすくなっています

 

全体的に読んだ感想としては

どんな自己啓発本にも共通して同じことを言ってるなと感じました、それは

自分に自信を持つ、周りの状況(交友関係、仕事、荷物)全てしっかり整理して

ぐちゃぐちゃにならないようにしてる

そして未来へのプランニングを絶対にしている事です。

実は本を読んでてアヤラグループのオーナーことじゅんさんは全て出来ているなぁ

と感じました!

かなり前ですがお食事に連れて行って頂いた時も5年後の自分を想像して動くという事を伝えてくれました

自己啓発本にも同じようなことを書いてありました。

 

つくづくすごい人だなぁと思い知らされました(笑)

 

この本から学んだこと、じゅんさんから教えて貰ったこと活かしながら目標、夢

年収1000万で日本一の美容師になってやろうと思います!

 

なんか話があんまり綺麗にまとまらなかった気がします(笑)

 

こんな僕の読書感想文を、読んで頂きありがとうございます。

 

今がダメでもこの先もっといい読書感想文がかけるように成長していきたいですね!

 

【本の内容】

皆さんこんにちは!

ともやんこと小笹友哉です!!

最近インスタとかYouTubeとかよく動画を見漁ってるのですが(主にゲーム配信)

ちょっと今回は女性カットや巻き方の勉強をしたくてインスタの動画を永遠と見漁ってるともやんをご紹介します(動画の紹介であって私の紹介とか要らないですね😡)

今はモデルさんを沢山やってる所ですがまだまだ練習の身なので上手くいかないこともしばしば……

だからスタイリストに何が良くなかったとか聞いたりするのですが次に活かそうとしても上手くいかず。

だから私は動画とか見たりして解説を見ながらどんな手の置き方をしてるのかどんなコテの持ち方をしてるのかとか研究してます。

自分は女性スタイルなら動きの出るレイヤー系が大好きなのでレイヤーの練習ばっかやってましたが今の流行りは大人っぽいハンサムショートとか、流行りには当然敏感になっていかないといけない!!(とても疎い私です)

ちなみにこれは別々の動画ですが美容師目線の動きも。

その人本人の目線って本人以外分からないですよね。

だからこうして美容師本人の目線で見れるのがすごく勉強になるんです。

あともう少しってところまで来てるのでどんどん頑張っていきたいと思います!

 

それではこれにてsee you☆彡.。

 

新炭酸ヘッドスパを導入します!!

暑くなってくるタイミングで出てきますのでお楽しみにしててくださいね😊

手洗いうがいはみなさん徹底的に綺麗にしましょうね☺

 

 

 

 

 

 

 

☆アヤラはスタッフが仲良くとても楽しいお店です✩

 

 

事業拡大のため

一緒に働けるスタイリスト

 

☆☆☆大募集☆☆☆

 

まだまだ成長したい方!

楽しく仕事がしたい方!

 

 

こちらから⤵︎

 

http://www.ayala.jp/recruit/

 

サロン見学いつでもお待ちしております♪

 

☆毎日楽しい写真や動画更新中☆

 

 

ayalaのインスタグラムはこちら↓

 

https://www.instagram.com/ayala_organic_spa/

 

千葉県船橋市東船橋駅南口徒歩1分/千葉県市川市市川駅南口徒歩1分/千葉県浦安市浦安駅南口徒歩3分/

 

ayana by ayala【アヤナ バイ アヤラ】

 

カラーリング特化の浦安店☆

 

 

ayanaのインスタグラムはこちら↓

 

https://www.instagram.com/ayana_by_ayala/?hl=ja

 

 

 

 

みなさまこんにちは!あすかです\(^^)/

 

最近は暖かくなったり寒くなったり

また気温差が激しい日々が続いてますね。

みなさまは体調など崩されていませんか?

 

コロナに負けず頑張っていきましょうね!

 

さてさて

今日はアヤラのテロリストってみなさま

知っていますか!?

 

他のスタッフもブログで書いていたので知っている方もおおいとおもいますが

アヤラにはテロリストがいるのです!

 

それは…

自撮りテロ!!!

 

携帯をそこらへんに置いとくと知らない間に自撮りの写真が撮られてるのです!

 

 

犯人はこの↓金髪のテイテイ

 

みんな可愛く写ってる( ˊᵕˋ )♡

 

やられたー!と思いますが

こうやって写真見てると可愛いですね( -∀-)

 

 

でもいつもそこらへんに携帯を置きっぱなしにしてしまうので

またやられないように気をつけます( ¯−¯ )

 

みなさまも気をつけてくださいね!←嘘です

 

 

☆一緒に高めあえる向上心のある方をお待ちしてます☆

事業拡大のため
一緒に働けるスタイリスト

☆☆☆大募集☆☆☆

まだまだ成長したい方!
楽しく仕事がしたい方!

こちらから⤵︎

http://www.ayala.jp/recruit/

サロン見学いつでもお待ちしております♪

☆毎日楽しい写真や動画更新中☆

ayalaのインスタグラムはこちら↓

https://www.instagram.com/ayala_organic_spa/

千葉県船橋市東船橋駅南口徒歩1分/千葉県市川市市川駅南口徒歩1分/千葉県浦安市浦安駅南口徒歩3分/

ayana by ayala【アヤナ バイ アヤラ】

5月12日OPEN!!

ayanaのインスタグラムはこちら↓

https://www.instagram.com/ayana_by_ayala/?hl=ja

-->