健やかな頭皮へ導くサロンメニューのヘッドスパ☆
その効果は
心身ともにリラックスできる・頭皮の毛穴の汚れをすっきり落としながら血行を促し、
髪への栄養を行き渡せることで、抜け毛や細毛を防止し、
ハリコシのある健康な髪を育みます!
きめ細かな泡でのシャンプーや、温かいお湯を使った施術は、
頭皮の汚れを落とすという効果以上にコリや疲れも洗い流してくれます!!
「ヘッドスパ」はどのくらいの周期でするべき?
肌が生まれ変わるターンオーバー周期に合わせた1ヶ月に一回の施術が理想的ですが、
2ヶ月、もしくは3ヶ月に一回でも効果が得られるはずです!!
頭皮や髪の状態、健康状況、ストレスの有無などにより
個人差はありますが、長期的な健康や美しさを維持していくためには、
継続した施術を受けることが一番いいですよ(*^。^*)
こんにちは(*^_^*)前回パート1をご紹介したのでパート2もあります(^u^)
またまた矢沢さんの名言をご紹介していきます☆
「夢を語るひと、たっくさん会ってきた。
でもね、本当に何かを変える人は口より先に動いてるんだよね。」
しびれますね~(*_*)
矢沢さんのお母さんは3歳の時に家を出てお父さんは広島で被爆して早くに亡くなって、
幼少期は親戚中をたらいまわしにされて、その後は祖母に引き取られるも
極貧の少年時代をすごしたそうです。
そして近所の裕福な子供に家が貧乏なことでいじめを体験し、
その時に「B I Gになる」という思いが芽生えたそうです。
それからはロックスターとして成功するも身内に騙されて35億の借金をするが、完済。
なんと
[一般の社会人が一生に稼ぐお金は矢沢の2秒]
とも言われているくらい。。!
すごすぎます・・!!
そんなすごいひとがいう言葉だからこそぐっとくるんでしょうね。(*^_^*)
こんにちは!アシスタントのエリコです(*^^)v
突然ですがみなさん、矢沢永吉さんが出ている日産自動車のCMをご存じでしょうか?(^’^)
矢沢さんの名言がすっっごくかっこいいと思ったのでご紹介します!
「2種類の人間がいる。
”やりたいことをやっちゃう人と、やらない人”。
やりたいことをやってきたこの人生。
おかげで痛い目にもあってきた。
散々恥もかいてきた。
誰かの言うことを素直に聞いてりゃあ、今よりずっと”楽”だったのかもしれない。
でもね、これだけは言える。
やりたいことをやっちゃう人生のほうが間違いなくおもしろい。
オレはこれからもやっちゃうよ。
あんたはどうする?」
日産の自動車を運転しながら、これまでの歩んできた人生模様が回想されるシーン!!!
かっこよすぎます!!
矢沢永吉さんがこれまでの人生で挑戦の姿勢を貫いてきたことと、日産が改めて企業として挑戦の姿勢をとろうという意志が一致したということらしいです。
ただのCMなのにすごくぐっとくるCMでした(゜o゜)