こんにちは大須賀です。
今日は、船橋で花火大会のようですね☆
浴衣に合わせるヘアセットをしに来た方がいらっしゃいました♪
いいなぁ!
今日ではないのですが、近々花火大会に行く際に自分でヘアアレンジを頑張りたい!というお客様がいたので、簡単かわいいヘアアレンジをやってみました♪
髪の長さは肩下10センチくらい。
髪の毛を3つに分けて、それぞれを右耳後ろあたりで結びます。
1つずつくるりんとしてピンで留めて、毛束を程よく引き出してバランスよく仕上げます。
言葉でうまく説明できないのですが、とにかく簡単で浴衣にもよく似合います!!
お花の飾りなどをつければばっちりですね☆
この説明ではよくわからないけどやってみたい!!
という方がいましたら、いつでも気軽に聞いてくださいね\(^o^)/
こんにちは。
yoshiです。
通常、毛髪は正しいヘアサイクル(毛周期)を繰り返し、生え変わります。
ヘアサイクルがうまく機能している場合、毛髪は成長期(5年~7年)、退行期(約2週間)、休止期(約3ヵ
月)のいずれかの状態にあり、休止期が終わると自然に抜け落ちます。これは問題ない「良い抜け毛」
で、抜けた後は新しい毛髪が生えてきます。
ヒトの髪の毛は約10万本あり、休止期の状態にある毛髪は約10%と考えられています。
3ヵ月で10万本の10%(つまり1万本)が抜けるということは、1日あたり約110本が自然に抜ける、というこ
とになります。これが「1日100本くらいは抜けても大丈夫」といわれる根拠です。
何らかの原因で、ヘアサイクルがうまく機能しなくなると、ヘアサイクルの途中で毛髪が抜けてしまいま
す。これが心配な「悪い抜け毛」。早めに対処しなければ、薄毛につながります。
あなたの抜け毛が、「良い抜け毛」か「悪い抜け毛」かは、抜けた髪をチェックしてみればわかります。ブ
ラッシングやシャンプーの際に抜けた髪の毛や、枕やタオルについた髪の毛を何本か取ってみて、その
形状をよく観察してみましょう(*^_^*)
こんにちは。
yoshiです。
日々の生活に欠かせないのが、「シャンプー」!!
単に髪の毛についている汚れやホコリを落とすだけではありません。
シャンプーの源はヘッドマッサージという意味があり、頭皮ケアが本来の目的と言われています。
シャンプーはあくまで「髪」を洗うのではなく頭皮を洗い、健康な頭皮にする目的だといわれています。
乱暴に爪をたてて頭皮をこするなど、間違った頭皮の洗い方をすれば、頭皮の水分が過剰に失われ、炎
症などのトラブルを引き起こすことにもつながるので、シャンプーを使うときは、その洗い方にも十分注意
して、日々生活していきましょう(*^_^*)
こんにちは。
yoshiです。
人はなぜ、糖に依存しやすいのか??
肌と匂いの複雑な関係について書いていこうと思います。
毛穴が開いていたり、ニキビができやすい人は糖質過多の傾向にあります。
女性は特に中毒傾向になりやすいのですが、それには理由があります。
それは生理前に糖を欲しやすくなるからです。
男性はストレスを感じると食欲が落ちるのですが、女性は糖依存がしやすく、糖質過多によって肌はくす
み、低体温、免疫力の低下、エイジング、そして匂いにも変化がでてきます。
また、肉食や外食など、欧米型の食生活に変わってから、きつい匂いの人や毛穴の開いた人が増えて
いるといった傾向があります。
美肌=糖質offと考えれば、美肌=いい匂いという定義は遠からず間違っていないようです(*^_^*)